抹茶と言えば「山政小山園」が有名なようです。
その山政小山園の薄茶用の抹茶の銘柄にお家元のお好みの抹茶があることを調べていて、わかりました。
御好みといっても、家元が抹茶に銘を付けたと言う事みたいです。私の習っている流派である裏千家の家元の御好みは、以下のようになっています。
(うえの画像は当代坐忘斎家元が印したお茶銘の画像です。)
裏千家第16代 坐忘斎家元の御好み 「悠和の白」(ゆうわのしろ)
【日本茶・家元御好抹茶】裏千家 坐忘斎家元御好抹茶薄茶 「悠和の白」(ゆうわのしろ)30g缶
裏千家第15代 鵬雲斎大宗匠の御好み 「神尾の白」(かみおのしろ)【日本茶・家元御好抹茶】裏千家 鵬雲斎大宗匠御好抹茶薄茶 「神尾の白」(かみおのしろ)30g缶
裏千家第15代 鵬雲斎大宗匠の御好み 「苔の白」(こけのしろ)
【日本茶・家元御好抹茶】裏千家 鵬雲斎大宗匠御好抹茶薄茶 「苔の白」(こけのしろ)30g缶
実際には「悠和の白」と「神尾の白」は山政小山園の薄茶の最上級品である「式部の昔」と一緒で、「苔の白」と「小倉山」は一緒みたいです。(買うのであれば、家元が銘を付けたもので飲んだ方が有りがたいような気がします・・・)
ちなみに、山政小山園の薄茶の銘は以下のような、銘があるようです。私が今、家で飲んでいる抹茶は「四方の薫」です。これで結構美味しい抹茶です。一度「式部の昔(「悠和の白」、「神尾の白」)」を飲んでみたいという気がします。
やっぱり「式部の昔」と「さみどり」では味が違うのかなぁということも気になります。次にお茶を買うときが楽しみです。
<小山園の薄茶>
「式部の昔」
(薄茶の最上級品) 30g:1,500円 150g:7,100円
【日本茶・京都山政小山園の抹茶(薄茶)】式部の昔 30g缶
「小倉山」
(ベストセラー) 30g:1,200円 150g:5,700円
【日本茶・京都山政小山園の抹茶(薄茶)】小倉山 30g缶
「四方の薫(よものかおり)」
(お稽古用) 30g:1,000円 150g:4,750円
【日本茶・京都山政小山園の抹茶(薄茶)】四方の薫(よものかおり) 30g缶
「さみどり」
(お稽古用) 150g:3,799円【日本茶・京都山政小山園の抹茶(薄茶)】さみどり 150g缶
「松風」
(学校茶道) 300g:5,048円
【日本茶・京都山政小山園の抹茶(薄茶)】松風 300g缶
抹茶の銘柄に関する内容を追加投稿しましたので、こちらもどうぞ。
0 件のコメント:
コメントを投稿