ラベル

釣果 (138) ルアー釣行記 (99) FishingNewItem (83) 04茶道具 (47) 文房具 (38) レビュー (31) レポート (31) 日々の感想 (31) ガシラ (31) 08秋の候 (29) BLOG (28) 稽古記録 (28) ThinkPAD (27) ショアジギング2014 (27) 07夏の候 (24) ロックフィッシュ2014 (24) 03茶花 (23) エバ (23) 02茶会記 (21) 06春の候 (21) LIFEHACK (21) google (21) 技術士受験 (21) アイデアマラソン (20) アジング2014 (20) MOLESKINE (18) 09冬の候 (17) トラウトフィッシュ2015 (17) タックル (16) RHODIA (15) 日常生活 (15) カマス (15) シーバスゲーム2014 (15) 11茶道関係書籍 (14) 資格試験 (13) 01茶道全般 (12) ToBeHappy (12) ライトゲーム(エバ)2015 (12) シーバス (11) メインライン (11) ライトシーバス2015 (11) ルアー釣行記2015 (11) 10点前教則 (10) レジャー (10) 家族 (10) 茶箱 (10) スプーンリグ2013 (10) フラットフィッシュ2015 (10) ライトショアジギング2014 (10) ロックフィッシュ2013 (10) FishingNewItem2014 (9) Point (9) スキルアップ (9) 仕事 (9) 初炭 (9) 探検MAP (9) 目標 (9) FX (9) ライトゲーム(エバ)2014 (9) ライトゲーム(カマス)2014 (9) ルアー釣行記2014 (9) アフィリエイト (8) 小習事 (8) 応用点前 (8) 書評 (8) 淡交会青年部 (8) アジング2015 (8) 13抹茶 (7) Evernote (7) IdeaPAD (7) トラベラーズノート (7) マーケティング (7) メモ術・手帳術 (7) 万年筆 (7) 工房 (7) 旅行 (7) 楽天 (7) 茶碗 (7) チニング2014 (7) ワインド2014 (7) PEライン (6) 松鶴堂 (6) 濃茶平点前 (6) 花入 (6) 茶歴 (6) 茶釜 (6) 釣果総集編 (6) エアノスXT2500S (6) ライトゲーム(アジ)2014 (6) ライトゲーム(ワカナ)2014 (6) 台目 (5) 孫子 (5) 掛物 (5) 泳がせ釣り (5) 薄茶平点前 (5) PCリカバリー (5) フィッシングツール (5) ライトゲーム2013 (5) ライトショアジギング2015 (5) BlueRunner (4) My土木遺産 (4) オンラインストレージ (4) カバン (4) サビキ釣り (4) 卯の花 (4) 淡交会高知支部 (4) 雪点前 (4) 餌釣り釣行記2013 (4) アジ (4) エルフ4000 (4) シーバスゲーム2013 (4) タチウオ (4) ヒラメ (4) マゴチ (4) ライトロック2015 (4) スキルアップ戦略 (3) 中置 (3) 大炉 (3) 小茶碗 (3) 居酒屋 (3) 水指 (3) 洗い茶巾 (3) 流し点 (3) 淡交会学校茶道 (3) 茶入 (3) 茶杓 (3) 薄茶器 (3) 薄茶棚点前 (3) 野点 (3) 釣釜 (3) 餌釣り釣行記2014 (3) ウルトラライトロッド (3) ショアジギング2015 (3) スプーンリグ2015 (3) フリームス2005 (3) DB (2) TEAM NODATE (2) ぶっ込み釣り (2) ウキ釣り (2) グルメ (2) 中長期目標 (2) 人間関係 (2) 古帛紗 (2) 土木技術 (2) 淡交会支部 (2) 濃茶棚点前 (2) 火入 (2) 生活習慣 (2) 禁煙日記 (2) 籠花入 (2) 続き薄茶 (2) 色紙 (2) 茶入荘 (2) 茶杓荘 (2) 茶碗荘 (2) 茶筅荘 (2) 菊水堂 (2) 菓子器 (2) 貴人点 (2) 透木釜 (2) 長緒茶入 (2) アメゴ (2) エルフ1000 (2) エルフ1000S (2) シーバス2015 (2) スプーンリグ2014 (2) ナイロンライン (2) フラットフィッシュ2014 (2) フロロライン (2) メジカ (2) 12着物 (1) アウトドア (1) マインドマップ (1) ライフ (1) 一輪挿 (1) 五行棚 (1) 入子点 (1) 大板 (1) 宇宙 (1) 投げ釣り (1) 振出 (1) 月点前 (1) (1) 短冊 (1) 筒茶碗 (1) 絞り茶巾 (1) 花点前 (1) 茜庵 (1) 茶巾筒 (1) 茶箱(棗・香合・茶筅筒) (1) 茶箱茶杓 (1) 茶箱茶筅 (1) 貴人清次 (1) 逆勝手 (1) 重ね茶碗 (1) 鉄瓶 (1) ECO (1) エソ (1) ショアジギングロッド (1) ジグサビキ2013 (1) スーパーウルトラライトロッド (1) チヌリグ (1) ナスキーC3000HG (1) ネイリ (1) ハタ (1) ハマチ (1) フラットフィッシュ2013 (1) ライトゲーム(タチウオ)2014 (1) ライトロッド (1)

2009年10月12日月曜日

NZDをチョビチョビ買ってます

 10/2のAUDの32000の損益にめげずに、NZDを少しづつ売買して、17,000円ぐらいの収益をあげましたが、AUDの損益が響いています。

 今日から週明けの相場が始まりますが、以下の懸念があります。

1.USDの値動き

 市況等からは値上がりの雰囲気があるけど、先週末の上昇が引き続いて上昇していくのか?

2.AUDの値動き

 市況等から底堅いイメージがあり、年初以来の高値に到達しているが、このペースを維持できるか。
急に乱高下することはないのか?

3.NZDの値動き

 AUDの値動きに引っ張られ、NZDも順調に値上がりしているが、この勢いが持続できるか?

私はこの3点が気がかりです。

AUDを買ってバカ負け・・・・してました。

 10/1にAUDを79.38円で1万通貨買ったのですが、いきなり乱高下しました。

 復活する見込みはあったので、放置していたのですが、10/2には76.19円まで下がり、31,900の損益を出して、ロスカットレベルに到達して、強制決済されました。

 これはかなり、へこみましたよ。回復するはずが、ロスカットで3万の損益なんて・・・・。

 その後、81.25まで値上がりしたので、予想は外れてはいなかったんですが、下げ幅の予想が外れてました。

2009年10月1日木曜日

10/1 NZドルを購入してみました。

 今日もNZドルを購入しました。

 今日は始値が64.8から値動きし、現在の最高値は64.13で最安値は64.62になっています。

 だいたい64.95から±0.1で相場は推移しているようです。

 だいたい7:00から8:30まで右肩あがりで上昇し65.05円になり、そこから15:00まで緩やかに下降し、64.80円ぐらいになり、そこから相場が上昇し、現在65.0円付近です。

 今日は10:00に64.93円で1万単位購入しました。私のイメージでは、65.10付近まで上昇したのちに売却する予定でしたが、相場の動きが非常に鈍く、相場が急下降するとまずいと思って、65.0円で売却しました。

 もう少し、待ってから売却すればいいのですが、これまでの赤字を挽回しなければいけないので、ここはローリスク・ローリターンでじっくりとやっていきます。

結果は以下のとおりになりました。

 65.00-64.93=0.07 700-524=176円

9/30 NZドルを購入してみました part2

 NZドルの値が短期間に±0.3円ぐらいで変動するので、それに併せて買うのがとても安全です。

昨日の22:50分ぐらいにNZドルを64.60円で2万ドル購入しました。

前後の状況としては、以下のとおりです。

21:30 64.60  相場上昇開始
22:30 64.93  相場上昇ピーク 下降開始
23:00 64.35  相場下降ピーク 上昇開始
02:30 65.00  相場上昇ピーク 緩やかに下降開始

 私のイメージとしては、64.5~65.0の間で相場は動くと思っていたのですが、予測が外れるリスクを加味して、64.6~64.9の間で取引をしようと考えていました。

 しかし、00:05ぐらいに64.80という小さいピークがあり、そこから相場が下降傾向にあったので、ローリスク・ローリターンという方針のもとで64.75で売却を約定しました。

 粘っていれば65.0になったので、惜しいことをしましたが、そのときはもう布団の中なので悔やんでも仕方有りません。

結果としては以下のとおりになります。収益は少ないですが、塵も積もれば・・・・ということで頑張ります。

取引単位 2万 NZドル

9/30 22:50 64.60 購入約定
10/1 00:05 64.75 売却約定

取引結果
(64.75-64.60)×20,000-(262×2)=2,476円

2009年9月30日水曜日

9/30 NZドルを購入してみました

またまたNZドルです。

 21:15に64.5円で10,000ドルを購入しました。相場の感じとしては64.6から-0.1から+0.2の間で推移する感じだったので、+0.2円ぐらいを見込む積もりで購入しました。

 今回は見込みがほぼ合って、21:30に64.71で売却しましたので、+2,100円の収益です。

 私にとってこの取引が、初の白星にとなります。前回の赤字分を少しずつ挽回していかないといけません。

NZを買ってみました・・ Part2

9/25(金)に購入したNZドルの最後の10,000ドルをついに決済しました。

値動きが鈍くこれ以上の上昇が見込めないため、64.71円で約定しました。

約定した1時間後に急激に価格が上昇し、64.90円まで上昇しました。

もう少し待っていれば、良かったと後悔しています。

そして、現在は緩やかに下降中です。64.5~6円まで下がると見込んでいます。


9/25に購入した30,000NZドルの取引はこれで決着が付きました。

初めてのFXの取引結果として、約3万の大赤字となる苦い船出になりました。

9/25  5:00 65.38円 30,000単位 購入

9/26  4:00 64.48円 -9,000円 損益
9/29 21:40 63.97円 -14,100円 損益
9/30 21:30 64.78円 -6,000円 損益

スワップ      327円 収益

手数料 262×6=1,572円      

結果 -29,100+327-1572=-30,345円

NZを買ってみました・・

9/25(金)にNZドルを5:00くらいに65.38円で30,000単位購入しました。

しかし、金曜から週末の円高により、9/28には63.46円まで下落しました。

その間には、自己資金の有効比率が70%より低下し、ロスカットの50%に近づく状況が何度かありました。

ロスカットになると、全て売却され損益が確定するので、その事態を避けるために1万ドルづつ売却しました。

9/26  4:00 64.48円 -9,000円 損益
9/29 21:40 63.97円 -14,100円 損益
スワップ      136円 収益
手数料             -1,310
合計             -24,274円 損益

その結果、66,000円の証拠金が41,726になってしまいました。

 今現在、NZドルが64.5~64.9で推移しているので、残る損益は5,000~9,000になり、今回の損益は約3~3.5万になりそうです。

 反省すべき点は色々あります。

・チャートを良く確認していなかった。
・ドルが上がることに過信を持っていた。
・売却の指し値設定をしていなかった。

 今回の反省点からチャートを色々な指標から見ようと思いました。それと、0.3円の増減を細かく捉えて、地道に稼いでいこうと方向を転換すべきとも反省しています。

2009年9月23日水曜日

1ドル91円前後の円高ドル安はいつまで続くのだろうか

今バーチャルFXをやっています。

バーチャルと言えども資金のみがバーチャルで、為替情報は実際の為替情報でやるFXです。

 今、ドルが1ドル91円前後と円高の状態です。4月ぐらいには、1ドル100円ほどあったものが、あれよあれよと91円になっています。

 9月の中旬には、80円台に入りそうな勢いを見せていましたが、このまま円高は続くのでしょうか???

FXを勉強しています・・・。

現在、FXを勉強しています。

 今すぐに、FXをしてみたいのですが、失敗するのが怖いので、「バーチャルFX」というので、練習しています。

 この「バーチャルFX」というのは、(株)外貨ドットコムという会社がバーチャルでのFX取引ができるというシュミレーションゲームです。資金のみが仮想の資金を使って投資をしますが、為替情報は実際の為替情報を使いますので、非常にリアルです。

 まずは、この「バーチャルFX」で買い方を覚えたり、運用方法を習得して自信が付いたら、実際のFXをしてみたいと思います。

 為替情報は、この「バーチャルFX」でのチャートとinfoseekでのチャートを参考にしています。

「バーチャルFX」 http://www.virtualfx.jp/

2009年9月16日水曜日

日常生活にHappy

この週末は京都周辺に一泊の家族旅行に行って来ました。
私も家族も共に楽しめた良い旅行でした。

月曜、火曜は休暇を取ってゆっくりして、今日から仕事を再開してます。休みの間に仕事が溜って、朝から今日は大忙しです。

そんななか感じるのは、ゆっくりとした時間も大事ですが、リズムのある生活もまた同じように大事だと気づきました。
朝、起きて子供を起こし、ご飯を食べて、身支度をし、出勤する。単調な1日と言えば、そうですがリズムのある生活です。

休暇明けの今日はそんな日常生活の良さを感じてHappyです。

2009年9月11日金曜日

IdeaPad U350の最安値情報










IdeaPadが9/5から店頭販売がされ、約1週間が経過します。

 U350のCeleronを搭載したモデル(29633DJ)は、販売開始後すぐに最安値が8千ほど更新されたようですが、他のモデルの価格は横ばいとなっています。

 この冬に買うことを検討していますが、店頭でタッチパッドやキーボードの感触を確かめたいと思っています。

 私が購入しようとしているのは、Core2Duoを搭載し、オフィス無しのモデル(29633HJ)です。

楽天市場で買うなら、CaravanYU 楽天市場店です。商品のリンクはこちらからです。
【全品ポイント2倍♪キャンペーン併用ならポイント最大10倍★9/11(金)AM9:59まで 93,376円】【送料無料】

2009年9月8日火曜日

グレープティーでHappy

今日は外に出て、昼ご飯を食べています。九月になって、朝夕は涼しくなりましたが、日中は暑いですね。

そんな暑いときに外で、ご飯を食べなくても、いいのですが、外での食事は気晴らしには丁度いいみたいです。

今日はパンとグレープティーを買って、食べています。
このグレープティーは飲んだ感じは、薄味のグレープジュースで、後味が紅茶というところです。たぶん、グレープジュースと紅茶を1対1ぐらいで混ぜてるのだと思います。

結構飲みやすくて、美味しいですが、砂糖がたくさん入っていそうなので、飲み過ぎには注意です。

今日は美味しいグレープティーでHappyです。

2009年9月7日月曜日

最高の昼寝スポットでHappy

 職場の近くの公園の池には、ちゃんと滝があって、池のほとりにはベンチがあります。そのベンチのある場所はちょうど、木陰になっていて、昼寝に最適な場所です。
 しかも、緩い風が吹いて、滝の音がしますから、条件は最高です。

今日はそんな場所で、少し昼寝ができてHappyです。

2009年9月6日日曜日

IdeaPad U350 29633DJの最安値情報

この週末からIdeaPAD U350が量販店で販売になっています。

 昨日までは、IdeaPad U350 29633DJの価格は、6万4千円だったのが、今日は-7千円となっています。

 恐らく順次最安値は更新され、11月末から1月までが最安値になるのでしょう。

 IdeaPad U350 29633DJの最安値情報は価格comで調べました。詳細は以下のリンクから確認して下さい。

<価格Comでの最安値情報>

<楽天市場での最安値情報

お気に入りの文具でHappy

私は使う文房具には少しこだわりがあります。

こだわりを持っている文房具は、ノートとメモ帳、万年筆やシャープペンシル、ボールペンになります。
昨日、旅行の計画をシャーペンで書いてました。私が使っているシャーペンはドイツのステッドラーというメーカーのものです。

このメーカーのペンは、人が使っているのを見たことがあったので、以前から知ってましたが、使ったことは無かったです。今年になって、人が使っているペンを借りて、書いてみると、非常に書き易かったので、私も買って使うことにしました。

このメーカーはもともと、製図用品メーカーからスタートしたようです。そのせいか、デザインはいたってシンプルです。

 肝心の書き味は、ペンにずっしりとした重みがあります。書いた感じは、滑らかです。
そんな書き味抜群のペンシルで、計画を立てるのは、心が弾みます。

今日はこだわりの文房具でHappyです。


http://www.staedtler.co.jp/products/01_writing/06b-mechanical-pencil/index.html


 このシャーペンは少し大きめの文房具屋さんに行けばあると思いますが、見つける時間が無い方は楽天市場で購入がてっとり早いです。

 シャーペンの定価が1200円なので、送料が500円とかが必要になると結構きつい買い物になります。楽天市場でメール便が対応可能なShopでステッドラーのシャーペンがあった最安SHOPは、以下のSHOPでした。


ありがた文具公司

アルミボディの製図用シャープ[92525]ステッドラー(STAEDTLER)製図用シャープペン 1,021円

2009年9月5日土曜日

ThinkPAD SL300の後継機種はIdeaPad U350なのか??

ThinkPad SL300がLenovoのオンラインショッピングから消えている?

この記事を書いた以前から、SL300がオンラインショップから消えてしまいました。

 さらに、最近はSL400もオンラインショップから消えているようです。

 SLシリーズは人気無かったのでしょうか??SL500はGシリーズやRシリーズとの違いが不明確なので、いまいち感はあったのですが、SL300は結構存在感があったように思ったのですが・・・・。

 SL300が消えた後にIdeaPAD U350がリリースされました。

 U350には光学式ドライブが搭載されていないのですが、SL300と比べてその分軽量化されました。(SL300が2.1kgからU350が1.6kgなので、0.5kg軽量化されました。)

 また、Memoryが標準で4G搭載されているのも大きな違いです。さらに、無線LANとBluetoothが標準搭載されていることも大きいです。

 ネットブックは光学式ドライブを搭載していないとい背景も後押しして、最近は軽量型で価格の安い外付けの光学式ドライブが数多く販売されています。


 そのなかでも、人気のあるものを少し紹介したいと思います。


価格Comで売れ筋ランキングの1~4位になっているものは、以下のリンクのとおりになります。


なお、私が買うならということで選んだのは以下の2つです。

 1つはIO-DATAのDVDマルチドライブです。値段とデザインともに優れているので、買うとしたらこれかなとも思います。





 もう1つはロジテックのDVD-ROMドライブです。CD・DVDの書き込みは出来ませんが、他のドライブで出来るのであれば、当然不用です。値段が安いのが魅力です。個人的にはうえのDVDマルチとの価格差は2千円なので、DVDマルチがお得だと思っています。




9/5からIdeaPad U350が販売開始!!












09/08/19にIdeaPad U350が発表され、約3週間弱が経ちました。
そして、いよいよ今日からU350が販売開始になります。

まず、08/19にリリースが決定されたモデルは以下の3モデルになります。

・IdeaPad U350  
 画面サイズ:13.3インチ CPU:CeleronからCore2Duo 価格:7万~

・IdeaPad S12   
 画面サイズ:12.1インチ CPU:Atom 価格:6万前後 

・IdeaPad Y550  
 画面サイズ:15.6インチ CPU:Core2Duo 価格:10万~

となっています。新モデルの発表記事の概要は下記リンクに詳細が載っています。また、スペックの詳細はLenovoのHPからご確認下さい。

(TUGAWA 09/08/20)
http://tsugawa.tv/2009/08/20/lenovo_updated_ideapad_notebook_with_intel_ulv/

(Lenovo)
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:expandcategory?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957&current-category-
id=6ECEDCB4495F47E2AD9744B580A81CC0

「IdeaPAD U350の特徴」

・携帯(モバイル)性について

 画面のサイズが13.3インチもあるにもかかわらず、重量はバッテリーを含めて1.6kgです。この軽さはThinkPadのX301の1.4kgに限りなく近いです。そのうえ、4セルのバッテリーで約5時間、駆動が可能になっています。

・スペックについて

 標準でMemoryが4G搭載されており、HDも250G以上、無線LANやBluetooth、マルチカードリーダー、特に必要性は感じませんが130万画素の内蔵カメラも搭載されています。

 また、新たな技術として、内蔵カメラを使っての顔認証を行いログインできる等の機能、使用環境に応じた液晶の明るさを自動調整する機能、これまでより内蔵スピーカーの音質が改善されるなどこれまでと比べて新しい技術も加わっています。

・拡張性について

 USB2.0はポートが3つあり、Mini-PCIex2が1つのみとなっています。当然Netbookなので、光学ドライブはありません。

 USB2.0のポート数が多いか少ないかについての判断ですが、私の場合は、マウス用とUSBメモリー、光学ドライブなどの外部記憶領域を使用することを想定します。

 普段に使用するのはマウスの1ポートなので、その場合は2ポート余るので、使用上の問題はありません。また、プリンターは無線LANを使ってプリントサーバーに接続できるので必要有りません。

・コストパフォーマンスについて

 CPUをCeleron・Core2Solo・Core2Duoのなかから選べるので、値段は当然、変わってきます。
価格Comで最安値を09/09/05現在で調べた結果は以下のとおりでした。

  Celeronモデル   約6.5万 (Office付 約8.3万)
  Core2Soloモデル 約7.4万
  Core2Duoモデル 約9.3万 (Office付 約11.1万)

価格Com
http://kakaku.com/prdsearch/prdcompare.asp?PrdKey=K0000053388.K0000053389.K0000053387.K0000053386.K0000053385

 CeleronモデルとCore2Soloモデルの価格差は小さいのでやはり、Core2Soloを選ぶべきだと思います。SoloとDuoでは約2万の価格差があり、選択時には悩むところです。このあたりは、そのときの財布の事情できまるのでしょう。

 私自身は今、Core2Soloなら即決で買えるから、買いたい。しかし、少しお金を貯めてCore2Duoを買うべきだとかなりぐらついています。

「IdeaPAD U350を買うのなら」

 価格Comの最安Shopと楽天の最安Shopを比べて大差が無いようなので、楽天pointが貯めれる楽天で購入を考えています。(カードで買えば、カードと購入のダブルでポイントが貰えます)

 楽天で最安Shopを調べたところ、EC-JOY楽天市場店が最も安いようでした。(送料は無料です。)

 また、IdeaPad U350の価格は以下のとおりです。

 Celeronモデル 【送料無料】IdeaPad U350(29633DJ)  64,602円 

 Core2Soloモデル 【送料無料】IdeaPad U350(29633EJ)  73,953円

 Core2Duoモデル 【送料無料】IdeaPad U350(29633HJ)
 92,501円

 一度店頭に並んでいる、U350を触ってみて、キーボード・タッチパッドなどの感触を確かめたいと思います。

2009年9月4日金曜日

旅行の準備をしてHappy

 来週の土日に滋賀・京都へ一泊二日の家族旅行をします。ホテルは六月に予約にしてました。

 泊まるホテルは、リーガロイヤルホテル京都です。大人二人、子供二人の宿泊にホテルの朝食が付き、2万と格安でした。デラックスツインの部屋に、ベッドを二つ入れるので、少し狭いかも、知れません。

 ちなみに、ホテルの予約は楽天トラベルでしました。安さもすごかったですが、宿泊料の10%も、ポイントが付くのも、嬉しいとこです。


 旅行の目的は、滋賀の甲賀忍者村と京都の東寺や西本願寺などの世界遺産、淡路海峡大橋の淡路側にある観覧車で神戸の夜景を眺めることです。


 仕事もひと段落したので、次は家族旅行の準備を頑張らねばなりません。いまはその、旅の準備を楽しんでHappyです。

2009年9月3日木曜日

開放感を感じてHappy

 今日は、七月から取り組んだ仕事がひと段落しました。この仕事は二ヶ月にわたって、やってきたので、終えた今、感慨深いものがあります。
仕事の内容は、市町村職員を対象として、ある補助事業の制度概要等を説明する勉強会の実施であり、県内を5ブロックに分けてを開催しました。
私の役割はその会の企画と講師及び資料作成でした。
五回の会のうち、反響が良かったときや、そうでないときとありましたが、全体的な結果は、まぁまぁと言ったところでしょうか。
長かった勉強会も無事終えて、テスト期間が過ぎたような開放感をいま、感じています。この開放感は、精一杯努力した証だと信じています。
今日はそんな開放感を感じてHappyです。

2009年9月2日水曜日

人と人とのつながりでHappy

 突然ですが、人は人との関わり抜きでは、生きて生けません。物理的に困る事が無くても、精神的に困ります。その都度、考えていることは誰かに話したいものですよね。
 同じ会社で、現在は別の所属にいる親しい人が、昨日と今日と、私のところに訪ねて来てくれました。
仲の良い知り合いが、訪ねてくれるととても幸せな気分になれます。
やはり、人と人とのつながりは大事だと改めて気づきました。そして、つながりを感じたことでHappyです。
そんな気持にひたりながら、飲んだ食後のコーヒーが森永のカフェラッテ・カフェモカでした。甘くて、美味しいですよ。

2009年9月1日火曜日

ちりめんじゃこでHappy

私の住んでいる高知県のちりめんじゃこは、かなり美味しいです。じゃこに限らず、食べ物は何でも美味しいです。この高知の食べ物の美味しさは、単に身内ひいきではなく、旅行代理店のアンケート結果にも、裏付けられた事です。

さて、べたな話になりますが、このちりめんじゃこをあったかいご飯に載せて、たまり醤油を少し垂らして、かき混ぜて食べるのが、一番です。

ちなみに、じゃこも美味しいですが、高知県の幡多で売られている醤油も、美味しいですよ。

我が家では、この食べ方をじゃこご飯と呼んでいます。ちなみに、6歳と2歳の子供達も大好物です。

今日も、この美味しいじゃこご飯でHappyです。


高知のちりめんじゃこ(釜揚げしらす)は↓のHPで購入できるみたいです。

http://www.ojyako.com/












ちなみに、今使っている醤油は「マルバン醤油」という会社の醤油です。マルバン醤油のHPは↓

http://www.maruban.co.jp/index.html












高知県産のちりめんじゃこは楽天市場で無かったのですが、楽天で安くて美味しそうなおじゃこがあったので、紹介します。


おいしいしらす新鮮な上質釜揚げシラスをあの方へ…化粧箱入り釜揚げしらす1kgが2,047円

2009年8月31日月曜日

チャイでHappy

いま、チャイにはまっています。(チャイとは?

 チャイというのは、砂糖と牛乳を煮立てた中に紅茶とシナモンとショウガとスパイスを数種入れた飲み物です。ものすごい癖の強い飲み物で、好き嫌いが完全に分かれる飲み物だと思いますが、結構はまっています。

最初に飲んだのは、下のスティッククラブトワイニング紅茶チャイ」でした。
まずは試しにと思って買ったのが、下の画像にあるスティッククラブトワイニング紅茶チャイでした。
これはコンビニとかで2本で100円ぐらいで売っているので、お試し用にぴったりです。

スティッククラブトワイニング紅茶チャイ2袋x6個※



今買っているのは、無印良品にある「フェアトレード紅茶ティーバッグ チャイブレンド」です。これはティーバッグが10個入っていて、340円なので割安ですが、自分で砂糖と牛乳を入れないと美味しいチャイにはならないです。実際の単価的には上の粉上のチャイと同じぐらいだと思いますが、味はティーバッグが上です。









http://www.muji.net/store/cmdty/detail/4548718024247

結構味が濃いので、1杯飲むと満足します。紅茶を数杯飲むような人にはお勧めかもしれません。
朝このチャイを飲むと目がスッキリ覚めて、1日を元気に過ごせるような気がします。

2009年8月30日日曜日

ToBeHappyでささやかな幸せ!

 自分のなかで新たに取り組んでいる「ToBeHappy」というものを紹介したいと思います。

 まず、「ToBeHappy」という考えに至るまでの経過を説明します。

 この「ToBeHappy」をする前までは、LifeHackという考え方にはまっていました。色々なLifeHackを取り組んでいると、単位時間あたりに行える作業の数がHackに気づく前は3であったのが、4とか5になったりします。

 そうすると多くのことが出来てしまうため、多くの可能性に気づきます。そうなると、これまでよりやりたいことが増えて、時間がますます必要になってしまいます。

 Lifehackをして効率化されているはずなのに、結果としては時間がますます不足していくといことになりました。

そのときに感じたことを書いた記事は、↓のリンクから見えます。

Lifehackによる効率化に潜む落とし穴には要注意!http://taku-iwamura.blogspot.com/2009/07/lifehack_20.html

(今だから分かったことですが、「やりたいこと」や「やるべきこと」の取捨選択が出来ていなかったということです。良くいう選択と集中を行うべきだったと思います。やりたいことをちゃんとピックアップし、効果等を検討したうえで、判断すべきでした。)


 努力をしているのに目的と結果が相反するとい状況と仕事の忙しさから、自分にストレスが溜まって行ってました。そんな状況だったので、妻とも些細なことですぐに喧嘩をしていたので、ますますストレスが溜まって行きました。

 そのような状況が半月ほど続いたことで、ブログの更新とか自己啓発とかのプライベートの事について、何もやる気が出ないという状態になりました。

 そのような状況が続いた天気の良いある日の昼休みに、パンを買って河川敷に行って、夏の日差しを感じて、昼ご飯を食べようと思って外へ出ました。

 丁度天気が良く、空には秋に浮かぶような薄い雲があり、空の高さと青さを感じた日でした。その空のきれいさを感じて歩いていると、自分がストレスからいらいらしていることが実にくだらないように思えてきたのでした。

 そこでなんとなく、日々このような空を見て、季節の移ろいの素晴らしさを感じれば、ストレスなんかは溜まらないだろうなと思いました。

 それと、このような空を見て感動していることは、何か特別な能力やお金が必要なことでは無く、自分の心の中でいっぱいになっていること以外のことに、目を向けるだけで感じることが出来ることなのだと気づきました。

 そこでこのようなちょっとした感動を日々得られると、きっとストレスから解放されて楽しい時間が過ごせるだろうと思いました。

 そんなわけで「ToBeHappy」という造語を作って、自分の中で1日1Happyをブログや手帳のなかで記憶していこうと思ったわけです。

 この「ToBeHappy」を行っていくと、連鎖的な2次効果が現れるのではないかと考えています。その2次効果については、また今度触れたいと思います。

海水浴に行ってHappy

今日は息子と私の兄とその子と一緒に昼から海水浴に行ってきました。
場所は土佐市宇佐の宇佐大橋を竜側へ渡ったところの砂浜に行きました。
最後の夏休みだったせいか、バーベキューや海水浴やキャンプの人で一杯でした。

もうすぐ6歳になる息子と、5歳になったばかりの甥っ子にとっては初めての海水浴になりました。
二人とも波打ち際で、波にゆらゆら揺られた程度の海水浴ですが、海を経験できてとても良かったと思います。
私も夏休み最後の週末に、父親らしく家族サービスが出来てとても良かったです。
次の夏には、浮き輪を買って海か川へ行きます。

2009年8月29日土曜日

K’s CAFEに行きました

 先月の末にK’s CAFEというところに行きました。
 K’s CAFEというのは新しくなった高知駅の北側にあるサークルKがプロデュースしたCafeのことです。
出張するときの電車の時間待ちとかに使えそうなcafeなので、試しに行ってきました。

 店内の雰囲気はかなり良い方だと思いました。cafeで注文したのはコーヒーで値段は確か、300円だったと思います。

 正直言うと味は、普通かそれ以下ぐらいでした。この値段であれば、スターバックスのコーヒーが美味しいと思います。

サークルK&K’s CAFEよさこい咲都店プレオープン!

http://www.circlekshikoku.jp/blog/2009/06/post_78.html

2009年8月28日金曜日

リラックスできてHappy

今日は近くの公園にある池のほとりにあるベンチでご飯を食べました。
池には、滝があって、水の音が常に聞けます。
水の音を聞くと、やはり心が癒されます。
この池の左側に黄色の実を付けた木がありました。
何の木かは、分かりませんが、水辺のあるととても絵になる木だと感じました。今日は水の音に癒されHappyです。

2009年8月26日水曜日

美味しいうどんでHAPPY

今日は、仕事の用事で香美市に行きました。
昼ご飯は゛まるしん゛と言ううどん屋さんに行きました。
麺は固めの太麺で、だしはあっさりした鰹風味で、田舎のうどん屋さんという感じでした。
中盛りでも、量が多くて食べても、減らない感じでした。
私が注文した梅うどんは、鰹節と梅のペーストを練って団子状にしたものが入っていて、その団子をほぐして食べました。
気になる値段は、普通盛りなら、500円でした。
他の人が食べていた、かき揚げ天うどんも値段は同じだったので、次回はこれです。

秋空をみてHappy

昨日の昼に空を見上げたら、秋空になっていました。季節の移り変わりを感じて、感動しました。

2009年8月10日月曜日

禁煙日記No.2

前回は09/08/05 禁煙日記No.1

 禁煙をしてから、だいたい10日間が経過しました。厳密に言うと8/7にたばこを3本ぐらい吸いました。
同じく禁煙中の人がいて、その人と仕事で打合せをしていたときに、彼が吸おうということを言い出してきて、3本ぐらい吸ってしまいました。しかし、この後は吸っていません。

 たばこを止めてから、色々な習慣を変えていこうと思っています。

 もっとも重要なのは、一番ストレスが溜まる職場での環境です。

【コーヒーからハーブティーへ】

 タバコとコーヒーはセットであるということが、脳にインプットされているので、この記憶を脳から消去する必要があります。コーヒーを止めてハーブティーに変えようと思っています。

 まだハーブティーの種類を余り知っていないのですが、ハーブティーには香りの強いものがあったり、飲んだときに刺激が強いものがあります。口への刺激をたばこからハーブティーに変えて見たいと思います。

2009年8月9日日曜日

今日IdeaPAD s10-2を見てきました

 今日ヤマダ電機でIdeaPadのS10-2を見てきました。

 まずタッチパッドの感触は結構良かったように思えます。あとWeb上でみるPCの天板がいまいちのように思えましたが、実物は以外と格好いいと思いました。カラーはブラックがいいと思っていましたが、艶のありすぎるブラックより、グレーやホワイトがいいなと思いました。

 Yamada電気の金額はPoint割引をして、3万4千でした。ネット上とさほど大差は無いです。

 日に日にIdeaPADを購入しようかと悩んではいます。やっぱり魅力的なのはこの価格ですね。

 ちなみに楽天市場では、先日まで家電のSAKURA 楽天市場店
の33,000が最安値だったのですが、売り切れています。

 あたらしく最安値を出しているのが、家電王国になります。

 この家電王国はカード決済ができませんが、ポイントが現在10倍なので、購入額の1割がキャッシュバックされるということです。ちなみに送料も無料なので結構いいSHOPかもしれません。















【IdeaPAD S10-2のスペック】

基本スペック
液晶サイズ*110.1 インチ解像度 WSVGA (1024x600)
CPUAtom N2701.6GHz(512KB)ワイド画面
タブレット  SSD容量 
HDD容量160 GB回転数 5400 rpm
メモリ容量1GBメモリ規格DDR2 PC2-5300
メモリスロット(空き)1(0)PCカードスロット 
詳細スペック
ビデオチップMobile Intel 945GSE Expressビデオメモリ64MB
ドライブタイプ ドライブ規格 
モデム LAN10/100Mbps
無線LANIEEE802.11b (11Mbps)IEEE802.11g (54Mbps)その他Webカメラ
OSWindows XP Home統合ソフト 
駆動時間6 時間
サイズ
幅x高さx奥行258x42x195 mm重量1.2 kg


【家電王国でセール中のIdeaPads10-2のリンク】

【送料無料・新品セール特価】IdeaPad S10-2 2957J6JLenovo IdeaPad S10-2 2957J6J(グレー) 37,500円

【送料無料・新品セール特価】IdeaPad S10-2 2957J2JLenovo IdeaPad S10-2 2957J2J(ホワイト)38,900円a>


【送料無料・新品セール特価】IdeaPad S10-2 2957J3JLenovo IdeaPad S10-2 2957J3J(ブラック)39,400

【送料無料・新品セール特価】IdeaPad S10-2 2957JAJLenovo IdeaPad S10-2 2957JAJ(パープル)42,300

ラガシャ LABORATORY #9301

 インターネットで数ヶ月まえから目を付けている素晴らしいブリーフケースがあります。

結構人気のあるカバンで、楽天ランキングの紳士用のブリーフケースにランキングもしているようです。

 いいなぁと思っている点は、ヘリンボーン生地で作られているので、仕上がりが上品な形になっているところです。

 でも値段が22,800もするので、やっぱり高いなぁと思います。楽天スピードくじなどでPointが当たれば変えますが、普通に変える額ではないと思います。でも格好いいですよね。

  


















































【楽天市場】
【当店限定モデル】[送料無料] ラガシャ(LAGASHA) + Carryingcase.net コラボレート LABORATORY...

[送料無料] ラガシャ(LAGASHA) + Carryingcase.net Laboratory #9318【ノートPC対応ポケットを...


【SHOPリンク】
MJSOFTat楽天

ThinkPad SL300がLenovoのオンラインショッピングから消えている?

 LenovoのオンラインショッピングサイトからSL300が消えています。うーん何ででしょう??
人気が無いのでしょうか?それとも新しいモデルの発売を控えて、SL300を消しているのでしょうか?

 噂ではSL410、SL510が8月に販売されるということが記事になっています。しかし、SL310が発売されるという噂は聞きません。ひょっとするとSL300が消えて無くなるのでしょうか??

 以外とこのSL300は性能・コストパフォーマンスが優れているので、個人的には気に入っていたのですが・・・。

http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:category.details?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957&current-category-id=C9AEA773EF5C494A8943EEF9C94B95F7

Mini GORILLA NV-SB360DTを買ってみました

 ポータブルカーナビのNV-360DTを購入しました。買ったのは近くのオートバックスで4万ぐらいだったと思います。この金額がWebでも店頭でも底値みたいですね。

 さて、このNV-360DTですが買ってやっぱり良かったと思います。カーナビの機能はもちろん、ワンセグの録画やMP3プレイヤーや画像・動画の再生、トランスミッター機能まで備えている優れものです。

 しかも、SDカードが使えるのPCとNaviとのデータのやりとりも簡単です。

 我が家には、HDレコーダーが無いのでこのGoriraでテレビを録画することになりそうです。しかも録画したテレビは通勤途中に見ることが出来るので、めちゃくちゃ便利です。

 インターネットで価格の比較をしてみました。

 まず、価格Comでは送料込みで39,800となっています。
http://kakaku.com/item/20103810561/

Amazonでは43,600、楽天市場でも39,800となっています。
http://esearch.rakuten.co.jp/rms/sd/esearch/vc?sv=2&f=A&g=0&v=2&e=0&p=0&s=2&oid=000&k=0&min=30000&sf=0&sitem=NV-SB360DT&x=0

 インターネットでの販売価格は4万とどの店でも同じようです。私の主観でそれぞれの店を比較し、良いなと思ったところを紹介します。




カー用品通販SHOP トレード

【限定!使用後レビューでおまけGET!】【即納☆送料/代引料コミ!】SANYO NV-SB360DT “ミニゴ...

 まず、この店は商品レビューが多いし、評価も高いです。あとGORILLAのオプションパーツもたくさんあるので、必要なものがこの店で全て揃うというのも良いと思いました。あとはサイトの作り方がきれいというところでしょうか。おなじ約4万円台の店は、サイトの作り込みがいまいちのように思えました。

 買うのなら、このカー用品通販SHOP トレードかなと思います。

2009年8月7日金曜日

IdeaPad S10-2 2957J3J 最安情報:33,000

 Ideapad S10eでは搭載メモリが1.5GBまでなのが、S10-2では2GBまで搭載できることになっています。発売当初はいまいちかなと思っていましたが、最近はこれもありかなぁと思うようになりました。

 それもやはりこの価格です。ネットでの最安値は33,000です。きまぐれで、衝動買いで買うことができるこの安さ。心が揺れてしまいます。

 ちなみに、IdeaPad S10-2 2957J3Jの最安情報を価格Com・Yahooショッピング・楽天市場で調べたところ、楽天が最も安いことがわかりました。


【商品リンク】
■レノボ【限定特価】ノートパソコン Lenovo IdeaPad S10-2 2957J3J(ランプブラック)★送料無...

【参考画像】


【仕様等】

IdeaPAD s10-2の特徴
http://shopap.lenovo.com/SEUILibrary/controller/e/jpweb/LenovoPortal/ja_JP/catalog.workflow:expandcategory?current-catalog-id=3634951826AE4D3881BFFF1AC5FCD957&current-category-id=32DECB22D644448EA624A0EE491A350A&tab=2#tab-container-3

IdeaPAD s10-2の仕様
http://www.lenovo.com/shop/ap/content/jp/data/pdf/2009/nb/s10_2_tm_090701.pdf

【最安情報】

価格COM 37,064 イートレンド
http://kakaku.com/item/K0000043768/

YAHOOショッピング 43,200 いーでじ
http://store.shopping.yahoo.co.jp/digicon/4560209667955.html

楽天市場 33,000 家電のSAKURA
http://item.rakuten.co.jp/kaden-sakura/10013789/

Amazon 41,000
http://www.amazon.co.jp/Lenovo-IdeaPad-S10-2-2957J3J/dp/B002FKTFRW/ref=sr_1_1?ie=UTF8&qid=1249593766&sr=8-1

マンハッタンパッセージ ショルダーストラップ

 先日、今使っているカバン用にショルダーストラップを買いました。今使っているカバンは旧IBMのPC用のカバンです。中のクッションや間仕切り等は上手に作られていますが、ショルダーストラップが貧弱なので、今回購入することにしました。

 ショルダーストラップを買うべく検索をしたところ、グレゴリーとマンハッタンパッセージがありました。
なんとなくグレゴリー製のショルダーストラップを好きになれなかったのと、マンハッタンパッセージが若干安かったので、マンハッタンパッセージのショルダーストラップを買うことにしました。

 マンハッタンパッセージのショルダーストラップを楽天で調べると、TAF=LAFというShopがメール便が対応可能で、ポイントも10倍ということなので、この店で買うことにしました。他のお店は送料が500円とかいったり、ポイントが少なかったりとするので、マンハッタンパッセージのショルダーストラップを買うならこの、TAF=LAFだろうなと思います。

 今回調べたショルダーストラップのリンクを以下に貼り付けていますので参考にして下さい。


1.グレゴリー ショルダーストラップ 2,625円

【参考画像】



【商品リンク】
GREGORYグレゴリー・ショルダーストラップ S

2.マンハッタンパッセージ ショルダーストラッ 2,100円 

【参考画像】


【商品リンク】
【ポイント10倍・メール便発送全国一律160円】b1573 MANHATTAN PASSAGE/マンハッタンパッセージ...

2009年8月5日水曜日

禁煙日記No.1

 現在禁煙中です。たばこは働き始める前から吸っているので、かれこれ11年ぐらいの喫煙歴です。 
 その間1年ほどの禁煙と1ヶ月ほどの禁煙を行っています。そのいずれもストレスから再度喫煙することになりました。そして、現在禁煙を開始してだいたい1週間が経過しました。

1.禁煙のきっかけ

 今回禁煙しようと思ったきっかけは、職場内の同じ係の喫煙者がそろって禁煙を始めたからです。二人とも動機も開始時期も違ってはいたのですが、身近な二人が禁煙を始めたことから私も禁煙をしようと思ったわけです。

 ほとんどのたばこを吸っているものは、禁煙をしたいけど出来ないというのが実態だと思います。たばこなんて灰になるだけだし、お金は結構かかるし、体に良くないけど、日常生活に溶け込んでいるから止めれないというのが実情です。

 特に仕事が忙しいと、ストレスが溜まるので、たばこを止めることが出来なくなってしまいます。

2.禁煙が成功しない理由


 禁煙が成功しない理由として、以下のことがあると思います。

1.日常のストレス解消をたばこに依存してしまう。

 仕事をしていると大なり小なりストレスが溜まります。これまではそのストレスをたばこにより解消していたのを、いきなり止めるのはかなりきついですが、日常生活のパターンを変えることで乗り切るしかないと思います。

2.仕事のピーク時のストレスを紛らわすためについ、吸いたくなる。

 1と2の違いは吸いたい度合いが違うだけですが、これは大きな違いです。仕事が本当にきついときに吸う一服が有ると無いのでは、精神的な安定が全く違います。具体的には腹が立ったときには、吸いに行きます。そのことで、怒りが収まるということが有るわけです。

3.お酒を飲んだときに、ついたばこに手を出してしまう。

 お酒を飲んでしまうとこれまでの習慣からついたばこを吸いたくなります。特に酒の席が後になってくると、お腹も一杯で酒ももう飲めないという状態において、このたばこが手持ちぶさたを解消する最高の友になります。

4.禁煙太りからたばこを吸っていた方が健康であると錯覚してしまう。

 たばこを止めると血流が良くなり、カロリーの消化が正常に回復するそうです。その結果、お腹が減りやすくなります。そこで食べ過ぎてしまって太ります。また、たばこを止めたことによって、間食をしたくなります。その間食から、太ってしまいます。

次回は09/08/10 禁煙日記No.2

2009年8月3日月曜日

マンハッタンパッセージ イージーモーションのレビュー

 今私の中で最も注目しているビジネス用のカバンがマンハッタンパッセージのイージーモーションです。私が気に入っているところは3点あります。

1.デザインがシンプルで飽きがこないこと
2.PCの収納がちゃんとできること
3.ペンや手帳などの小物の収納スペースが多いこと

 楽天市場で値段を調べたところ、どれも定価の14,490でした。定価より安いところが無いのは逆に人気のある証拠でしょうかね??

 価格にも差がなく、どのShopも送料無料ということでした。あとはどのShopで買えばPointが多いかということですが、pointが10倍のところが4店舗ぐらいあって、そのなかにマンハッタンパッセージの直営店もあります。値段・サービスに差がなければ、やっぱりメーカーの直営店で買うのが良いかと思います。

 まぁ、買うのは冬のボーナス時期になるのでしょうかね??

【商品のリンク】
OPEN時にも自立が可能 【送料無料】【メーカー直営】マンハッタンパッセージ #2430 シンプルだ...

【SHOPのリンク】
MANHATTAN PASSAGE

【参考画像】



2009年8月2日日曜日

ThinkPad SL300 2738RW4が69,800でお得

 ThinkPad SL300の中で唯一のCeleron Dual-Core T1600を搭載した2738RW4です。

どうなんでしょうかね?Core2Duoとの性能の差というのは、Core2Duoを搭載したモデルはだいたい8万以上からで、このCeleron Dual-Core T1600が7万代といことですから、1万の差になるわけです。

 予算に余裕があれば、当然Core2Duoですが6万が何とかという状況で無理して、7万を出すということであれば、選択肢としては有りなんでしょうね?

 ちなみに、2738RW4を買うのであれば、有智号サイバーショップ
が楽天でも価格Comでも、最安値でした。

【ポイント2倍!3日AM9:59まで】ThinkPad SL300 2738-RW4【送料無料】【PC家電_067P2】



http://www.lenovo.com/shop/ap/content/jp/data/pdf/2009/nb/sl300400500_tm_090121.pdf

THINKPAD T400が69,800~でお買い得

 Lenovoの直販サイトや価格Comの最安価格では10万程度~であるが、それよりも格安のショップを見つけました。このアーキサイト@ダイレクトでは光学ドライブ無しが69,800となっており、マルチドライブ付が79,800となっており、光学ドライブ無しのOffice付が81,800となっています。

 光学式ドライブは外付けで6千円ぐらいで買えるようなので、ドライブ無しの69,800はかなりお得かなと思います。http://www.rakuten.co.jp/archisite/507820/584835/

 メモリは後で増設する必要がありそうだが、無線Lanが付いてのこの値段はお得ですね。

アーキサイト@ダイレクト

台数限定特価品!!【LENOVOノートPC】ThinkPad T400 Core2Duo搭載XPモデル 69,800

★LENOVOノートPC(ドライブ無) 10台限定大特価!!!
Core2Duo搭載のハイスペックノートPC!激安特価でご提供~♪

OS:Windows XP Proプリロード(Windows Vista Business 正規版)
CPU:Core2Duo P8600(2.4GHz)
メモリー:1GB (PC3-8500 DDR3 SO-DIMM)
HDD:80GB
液晶サイズ:14.1 WXGA
無線LAN:Wireless WiFi Link 5100AGN
メーカー1年保証書付

★光学ドライブは付いておりません
★LENOVO PCはDisk to Diskでのリカバリ方式になりますので、リカバリCDは添付いたしません。


台数限定特価品!!【LENOVOノートPC】ThinkPad T400 Core2Duo搭載XPモデル純正内蔵マルチドライ... 79,800

台数限定特価品!!【LENOVOノートPC】ThinkPad T400 Core2Duo搭載XPモデルOFFICE 2007 PERSONAL... 81,800

ThinkPad SL300 2738RR6が82,800円!!

 楽天でThinkPadSL300を調べていたら、格安のSL300を見つけました。このスペックでOffice2007が付いて82,800みたいです。OSがこれでXP PROであれば、即買いなのになぁと思ってしまいました。

 今後Windows7の発売が近づくにつれて既存モデルのセールが続いていくのでしょうか??

※2009年 夏モデル
OS Windows Vista Home Premium 32ビット版 with SP1 正規版
CPU インテル Core 2 Duo P8700 2.53GHz
メモリ(標準/最大) 標準2GB/最大4GB
HDD 約250GB
ディスプレイ 13.3インチワイド 2048×1536ドット
ドライブ DVD±R/±RW/RAM
ワイヤレスLAN IEEE802.11b/g
LAN 1000BASE-T/100BASE-TX/ 10BASE-T
バッテリー駆動時間 約2.6時間
アプリケーション/他 Office Personal 2007




ThinkPad SL300 2738RR6 量販店モデル 【新品】

2009年7月26日日曜日

使えるフリーソフト「EcoTimer」

 PC上で動かす便利なタイマーソフトがあったので、紹介したいと思います。
 日々のメールチェックやWebチェック、RSSのチェックなどをしていると、どうしても本来の目的以外のことをしてしまい、ダラダラと時間を過ごしてしまうことは皆さんよく有るのではないでしょうか?
 何かを調べるためにGoogleで検索をしているとどうしても、関連するところを調べ始めてしまいますよね。仕事をしていても、些細なことに時間を費やし、本来のことをしないまま時間が過ぎたりと・・。
 そこで、このTimerを使って作業にメリハリを付けるというのも大事ではないでしょうか。
 また、「Lifehacking.jp」の「集中力を高める 48分:12分 時間活用法」という記事で紹介しているように、作業時間1時間に対して、12分の休憩を入れたサイクルを使えば、集中力が持続するようです。
 12分の休憩のときにタバコを吸ったり、トイレにいったり、コーヒーを入れたりとちゃんと休憩時間を取れば、時間の使い方にメリハリが付いて、集中力が持続のかなと思います。
 この「EcoTime」も、「Lifehacking.jp」の記事で、タイマーツールとして紹介されていました。このソフトは以下のVectorからのリンクでダウンロードすることができます。
 今日から使い始めたわけですが、使い勝手の良さはかなり良いのではないかと思います。
<Vector>

2009年7月25日土曜日

iGoogleがパワーアップしています!!

iGoogleがいつのまにかパワーアップしています。

 まえはGmailのページに移ってからでなければ、操作ができませんでしたが、なんとiGoogleのページ内でGmailに来たメールの表示ができるようになり、アーカイブも可能になっています。

 またGoogleReaderも同様にページ内で操作ができるようになっています。

 それとページタブが右側に表示されるようになり、他のタブに移動しなくても、他のタブのコンテンツを選択することができるようになっています。ダイレクトにコンテンツに表示されることで、非常に操作性が向上しています。

 タブが右側に移ったことで操作性はかなり向上したのですが、画面が少し狭くなったのは少し難点です。タブを展開させたり、非表示に出来たりする機能があればもっといいのにと思いますが・・・。

iGoogleのバージョンアップの概要は↓

2009年7月20日月曜日

IdeaPads10-2の改良点

 7/11に発売されたIdeaPad s10-2ですが、前回のS10eよりだいぶ改善されたようです。改善点の概要としては、USB2.0が1つ増えたとか、メディアリーダーが付いたとか、キーボードが大きくなったとかという点があります。以下にS10-2のレビューと価格Comのスペック表のリンクを貼っています。


 IdeaPadどうなんでしょうかね?まず安いということが特徴として大きいですね。あとモバイル性も高い。

 でもネットとメール以外の使い道って考えられないような気がどうしてもします。少しでも、重たいファイルになると、はや動かないのかと思います。

 画面のサイズも10インチというのが、いまいちです。Excelを使って表を作るときの最低の画面サイズが12インチ以上ではないかと個人的には思っています。

 そのようなことを考えると、IdeaPADS12eの発売が待ち遠しいです。

佐川地質館【高知県佐川町】

 佐川にある地質館へ息子と甥と3人で行ってきました。ここは小学生未満は無料で大人は300円ととても安いです。また展示物も微妙に内容が変わります。変わる内容は目立ちませんが、見るものが見ればハイレベルな展示内容となっています。

 資料自体は借りたものか、提供してもらったか分かりませんが、筑波にある独立行政法人 地質調査総合センターの名が入っています。

 私の住んでいる高知市から近いし、安いし、大人が見てもおもしろい内容の展示があり、子供は何度見に行っても飽きのこない佐川の地質館は最高のスポットです。

 下の画像は入り口に展示してあるティラノサウルスです。若干動くし、叫びもします。小さい子供は怖がるかも知れませんが・・・。




















佐川地質館
http://www5.plala.or.jp/komaki/tisitukan.htm

地図

より大きな地図で 高知県内観光MAP を表示

Lifehackによる効率化に潜む落とし穴には要注意!

 Lifehackを実践することにより作業の効率化が行われるため、1つのことを行う時間が短縮されます。例えば1時間に2つしか出来なかったことが、4つできるようになります。
 
 そうなると欲深いもので、もっと効率化を図りたいとか、同じ時間でもっと多くのことをしたいと思うようになります。結局、作業時間は短縮されるものの、作業の数を自分で増やして、作業を行う時間は変わりません

 さらに、作業内容が増えることで、もっと多くの可能性を知ることになり、自分自身でやる内容を多くしてしまっている現状です。

 これは、これで以前から比べて生産性が上がって非常に有意義なことだと思いますが、結局は前とさほど変わらないような気がします。

 そこで気が付いたのは、”効率化を行って得た時間は自分に還元していくべき”だということです。

 今は、Ideaを思いついてはTaskに変えて、そのTaskを実行しています。そのTaskが少なくなると、IdeaをTaskに変えて、Taskを自らが作っている状況です。

 自分に時間を還元するということを考えると、Ideaとしてストックが多い状態でも良いのかなとも思います。一定、Ideaを熟成させたのちに、Taskに変えることも大事かと思います。

 そういったことを考えると、実践するLifehack自身もゆったりとしたペースで導入することも大事かと思います。導入するということは、何かを変えるわけですから、何かを変えるための準備時間が必要です。

 最も私が述べたいことは、何のためにLifehackを行っているかということです。今現在の私としては生産性を高、時間を確保するということですから、せっかく確保された時間というものもどのように使うかということに対してもちゃんと考えるべきだと思いました。

 そういうことを忘れていると、Lifehackによって確保された時間を、単に作業時間に費やし、新たな作業に追われるというスパイラルに陥ることに気が付きました。

 ですから、皆様はその穴にはご注意下さい。

2009年7月19日日曜日

DBを作成して効果が見込める情報について

 最近、思考の過程に作ったMemoをデータベース化することで、思考の過程を蓄積するようにしました。思考の過程を蓄積することで、同じようなことを考えるときに、そのMemoを参考にして、少しでも過去の思考を、未来へと繋げられるようにしたいと思っています。

 そのようなことをやっていると、あれもこれもDB化したいという欲求に駆られます。しかし、DB化するのが目的ではありません。当然、DB化したものを活用することが目的になります。

 また、DBを作るとやはり、データの管理・更新に手間が必要ですし、DBを改良したい欲求に駆られることもあります。結論としてはDBを作ると、そのDBにも一定の時間を割いて管理していかないと、効果が現れません。

 しかし、どのような情報でもDB化すると効果が現れるわけでも、ありません。やはりデータの属性や活用方針が明確でないと、作っても手間だけが増えて意味がありません。
 
 ですから作って得られるメリットと作る時間と管理していく時間のデメリットを比較して、やはりメリットが大きいときで無ければ、作るべきでは無いと考えています。

 そこで、現時点で私が考えているDBが必要となるようなデータの要件というものを考え、マインドマップにしてみました(下の画像を参照)。 このマインドマップの意図について、少し説明したいと思います。













【DBが必要となるようなデータの要件】

<絶対性について>

 絶対性というのは、まず作る目的が明確で無いと作る時間と管理する時間のみが消費されて、メリットがありません。また、Excelで対応可能なもので有れば、Excelで作った方が早く作れます。では、どのようなもので有ればDBを作ることで効果を得られるのでしょうか。

<多様性>
 
 まず、定型化はされているけど、分類で分けると多くなるということがあると思います。このような場合もExcelで作れますが、利用するときを考えるとやはりDB化することが、効率的であると考えます。

 定型化できる情報であれば、1つの入力フォーマットを用いて多くの情報をいれることができるので、とても便利です。

<効率化>
 
 データの入力数が多い場合に、その都度打ち込みが必要となると非常に面倒です。プルダウンで選べることが出来れば、入力手間は軽減されるます。
 また、各プロセスでデータを入力が必要となるようなサイクルがある場合も、基本的な情報は一元管理され、入力者は各プロセスで追加が必要な情報のみを打てばいいので、基本情報が共有でき、その作業の省力化が図れます。

<利用面>

 あとであらゆる角度でデータを分析することにが必要であったり、情報を再度参照する必要があるときや、情報を継続的に管理する必要がある場合も、DBを作成することにメリットがあると思います。

2009年7月13日月曜日

Idea・Task・MemoのDBで生産性を高めるHACK

 6月の末ぐらいに表題のIdea・Task・MemoというDBを作って見ました。作ってみたところ、これがかなり生産性に役立つツールになるHACKであるのが分かったので、少し紹介したいと思います。

【きっかけは】

 このDBを作るきっかけとなったのはMOLESKINE手帳の検索をそうするかということでした。今書きためているMoleskineに貯めているMemoは日付とタイトルの目次を作成し、その目次を基に検索をしていました。

 しかし、この方法はどのMoleskineに書いていたかという自分の曖昧な記憶を頼りに行っていたので、非常に効率が悪いやり方でした。

 そこで、いっそうMemoの概要をDB化すれば、検索が簡単に、確実にできるのではないかと思ったところから、始まりました。

【コンセプトについて】

 このデータベースは、Memoを作成するに至ったIdea、そのIdeaを実行するTask、保管していくためのIdeaというプロセスを大事に考えています。

 そのため、DBにはIdea・Task・Memoというタイトルを付けています。

【Idea段階】

 具体的には何かをしたいと思ったIdeaについて作成日・タイトル・内容・効果等の概要と優先度をDBに入力します。これらの入力項目からIdeaリストが作成されます。次にそのIdeaを実行する段階にはなると、属性をIdeaからTaskに変更します。

【Task段階】
 
 Taskを入力するときには想定作業時間を入力し、そのTaskがどのくらいのボリュームであるかを判断します。Taskが完了したときには、作業時間を想定する精度を高めていくために、実際の作業時間を入力します。また、目標とする完了予定日やTaskの優先順位を決定するために、優先度を3段階に分けて付けています。これらの情報からTaskリストが作成されます。

【Memo段階】
 
 Taskが完了したときには、属性がTaskからMemoに変更されて、アーカイブする先を入力します。
具体的にはMoleskineやBLOGであったりします。またアーカイブするときには、ファイル名とファイル形式を付けることや、ソース属性を入力します(Input情報 or Output情報 Inputの場合は参考となるサイト名とURLを入力します)

 アーカイブするデータの出来が良い場合は、後々の参考になるように「名作集」にアーカイブしたり、今後テンプレートとして活用する見込みがある場合は、フレームワークとしてアーカイブします。

【データの連鎖効果】

 以上のような流れでIdea→Task→Memoと属性が変わって保存されていきます。
 DB化することの効果としては、分類別の一覧を見たときに、過去のMemoのIdeaをもとに類似もしくは派生の新たなIdeaが出ることです。
 その結果、Idea→Task→Memo→Idea→Task・・・・・というような連鎖作用が生まれます。

【データベースの活用】

 DBにすると、当初思っていたMemoの検索以外の思わぬ効果が現れました。それはその時点でのIdea・Taskのリストが作成できることです。

 このTaskリストをもとに隙間時間で何をするかということが、即座に決まります。また、Taskが減ってきた場合には、IdeaをTaskに変更することで新たなTaskが生まれます。

 またMemoの分類によっては、読書カード、欲しいもの等というように分類別のリストができます。新たなアイデアを出すときに、この分類別のリストが非常に効果を持っています。

【データベースの効果】

 このDBができた結果、自分が何を思い、何をやりたいのかということが明確になりました。また、これまでの履歴をもとに、今後の作業に活用することが可能となりました。
 また、作業がIdea・Task・Memoの3つに分類されることで、作業の目的が明確になりました。

2009年7月12日日曜日

MOLESKINE手帳の使い方

【Moleskin Chaierの使い方】

 今、MOLESKINE CahierのPoketをメモとかアイデア等を書くための手帳として使っています。だいたい1ヶ月に1冊ぐらいのペースで使っています。Cahierの大きな特徴としては、手帳の半分より後が切り取りページであることです。

 私の使い方としては、前半の普通のページをフロー情報(Output)を書くようにしています。後半の切り取りページはストック情報(Input)を書くようにしています。

【フローとストック情報について】

 私のフロー(Output)とストック(Stok)について使い分けは以下のような感じです。

フロー情報(Output):何かについてのIdeaやMemo等の自分自身が考えたこと
ストック情報(Input):人のブログを見て参考になる情報やALLAboutでおもしろいと思った記事や、自分が作成した資料

 切り取りページにはミシン目が入っているので、ページを何度もめくっていると、そのミシン目が弱くなり、自然と切り離れる可能性があります。私はストックする情報を切り取りページとしているのには、理由があります。

 ストック情報というのは既存の情報をストックするので、元のデータがあるわけですから、一時的にその情報が必要なために
手帳に入れます。仮にページが切り離され、そのページを紛失したとしても、元のデータがあるので、まったく分からなくなるということはありません。
 また必要なストック情報が入ったページを、切り離して何かに利用するということも出来ます。(実際にはそういうことはまだありません。想定できるのは人と情報を共有するときに、切り離すということかとも思います。)

【あとで見直すときのために】

 あとでMOLESKINEにアーカイブした情報を参照するときのために、目次などを作っておくと大変便利です。

 私はいま、Memoに関するデータベースを作っています。情報をIdea・Memo・Taskに分類しています。
データベースに入力する情報は、Memoの日付・内容・効果等が分かるようなものを入力します。

 過去にアーカイブした情報は、そのデータベースとMOLESKINEの目次から検索するようにしています。

 あとで情報を探すときにMOLESKINEにしておく目次等は、以下のとおりです。

・Output情報とInput情報について、それぞれ日付とタイトルを書いた目次を作ります。
・その手帳を使っていたときのメインプロジェクトの概要を書いておきます。また手帳を使い終わったときの振り返りメモも作っておきます。このようなものがあると、そのときの記憶がだいぶ甦ってきます。
・そのMemoを基にして、BLOGに投稿したとか、Excelのファイル名などの関連して参考となるものをそれぞれのページにMemoしておきます。

2009年7月11日土曜日

私にとってのLIFEHACKをする必要性とは、何か??

 最近、私のなかで仕事をこなしていくうえで、Lifehackというものが非常に重要になってきている。

【仕事内容の変化】

 これまでは、現場での施工管理等を主にやって来ていたの土木技術という専門力を上げることをウェイトを置いてきた。その専門力を上げるために、3年間で土木系の資格を5つ取得した。

 しかし、現在の仕事はどちらかというと、土木の専門力を必要とする部署では無く、1つあたりに要する時間は少ないものの、多種多様な内容の仕事を多くこなすことが求められている職場である。

【多種多様な仕事の多さ】

 具体的には、以下の内容がある。

・国から依頼された内容を理解し、市町村に作業を依頼し、結果をとりまとめて報告する調査
・市町村の要望を聞いて予算編成を行い、その内容について説明を行ったりする執行管理の仕事
・制度改正等があったときに、内容を整理して市町村に通知する仕事
・係全体の仕事内容を確認し、適宜フォローをする仕事
・担当する事業についての実務

 書くと大したことは無いが、以外と関係する相手が多く、連絡・調整等に時間がかかる。連絡・調整に自分が直接執行する事業も加わっているため、とにかく量が多く、時間が足りない。

【年を重ねるとともに、求められるものと量が変わってきた】

 このような状況で仕事に遅れを生じさせることなく、上司の期待どおりに動くには、仕事の進め方・やり方に工夫が必要である。

 年を取っていくとこのような内容の仕事が、当然ながら年々増加するとともに、求められる仕事の質や役割も段々高くなってきている。

【実施中のLIFEHACK】

 そのような状況を打開するツールとして”LIFEHACK”が必要なのである。限られた時間を有効活用するTIMEHACK、仕事を進めるために必要なアイデアを生み出すIDEAHACK、少ない時間で効果的な自己啓発を行うSTUDYHACK、効率的に企画を考えるシステムを構築するためのPLANINGHACK等を現在やっている。

 私にとって、LIFEHACKは仕事をこなし、自分の人生をより楽しくするための重要なツールになりつつある。

2009年7月9日木曜日

09年6月の人気のあった「記事」と「ラベル」のレポート

 6月の閲覧頻度の高かった記事と記事ジャンルは以下のとおりでした。
 先月に続き、今月もThinkPadに関連する記事が完全に首位となりました。

記事

1位

・6月  09/03/28 ThinkPADの各モデルの特徴

4位 
・6月 09/04/19  ThinkPADの魅力
・5月 09/03/22  ThinkPADの魅力 

5位
・5月 09/05/04 各モデルの評価

記事ジャンル

1位
6月 MOLESKINE   5月 ThinkPADを買うならこれ

2位
6月 ThinkPADを買うならこれ  月  文房具

4位
6月 メモ術・手帳術 4月 メモ術・手帳術   
 
5位
6月 文房具 5月 RHODIA  


関連記事:Myランキング

09年5月のランキング